お弁当ピックはどんな風に収納すべき?おすすめアイディアをご紹介

ピックを使ったお弁当

 

色とりどりのカップやピックなど、お弁当を可愛らしく彩るグッズはついつい増えてしまいがち。でも、引き出しの中でバラバラになったりごちゃついてしまうお弁当グッズは、どのように収納したら良いかわからないという方も多いのではないでしょうか。

 

そこでこの記事では、細かなお弁当グッズの中でも特に収納に頭を悩ませる方が多い「お弁当ピック」にスポットを当て、すっきりと収納するアイディアをご紹介します。

この記事を読むための時間:3分

お弁当グッズはどうしてもごちゃごちゃしがち

お弁当作りに欠かせないカップやバラン、ピックなどのお弁当グッズ。最近はカラフルな色のものや可愛らしいキャラクターものなど様々なデザインのグッズが100円ショップでも簡単に手に入るので、ついあれもこれも手に取ってしまう方も多いのではないでしょうか。

 

中でもお弁当ピックはキッチンの引き出しの中でもばらけてしまったり、いざ使おうと思った時にどこにしまったか忘れてしまったりしがち。スムーズに作業するためにも、見やすくすっきりと収納する方法を工夫したいものです。

お弁当ピックの収納方法

様々なデザイン、形状のお弁当ピックは収納方法に頭を悩ませる方が多いはず。さっそくお弁当ピックの収納アイディアをご紹介していきます。

小ぶりのふた付きケースに収納する

お弁当ピックは直接食材に触れるものなので、ふた付きのケースに収納しておけば衛生面でも安心です。100円ショップなどで手に入る小ぶりのふた付きプラスチックケースなら、さまざまなサイズがあるのでピックの収納に最適。開けなくても中身が確認できる透明蓋タイプならさらに使いやすいでしょう。あまり深さがないものの方が取り出しやすくておすすめです。

引き出しに合わせた収納ケースを活用する

キッチンの引き出しの一つをお弁当グッズ専用にするのもおすすめです。引き出しの深さや収納するグッズのサイズに合わせた収納ケースや収納スタンドを上手く活用すれば、引き出しの中でもバラバラにならずにすっきり収納できます。また、必ず使うものは一番手前に配置するなど、動線を考えた順番にするとより使いやすいでしょう。

カップに立てて収納する

長めのピックは、取り出しやすさを考慮しカップなどに立てて収納するのがおすすめです。プラスチックなどのカップでもいいですし、リモコンスタンドなどを活用してもいいでしょう。

大量のピックはセパレートタイプのケースを利用する

いろいろな長さやデザインのピックを数種類持っているという方におすすめなのが、セパレートタイプのケース。中に仕切りがあるタイプの収納ボックスがあれば、長さやデザインも一目瞭然です。さらに仕切りが調節可能で中身が見やすい透明なものなら、使い勝手抜群。

メラミンスポンジに刺して収納する

たとえ仕切りがある収納ケースを使ってもバラバラに散らばるのがストレスという方には、ピックを刺して収納する方法はいかがでしょう。ホームセンターなどで販売されている、好きなサイズにカットできるメラミンスポンジに刺して収納すれば、ピックが固定されるのでバラバラになる心配なし。さらに透明の蓋付きケースに入れれば、衛生面も使い勝手も良いのでおすすめです。

お弁当ピックはアイデア次第ですっきり収納できる

カラフルなお弁当ピックは手軽にお弁当を華やかにできる便利アイテム。ついいろいろ揃えたくなってしまう気持ちもわかりますが、キッチンがごちゃごちゃになってしまっては使いたい場面で迷子…なんてことにもなりかねません。

 

100円ショップやホームセンターなど販売されている様々なタイプの収納ケースを上手く活用したり、見やすいように立てて収納したり…ほんの少しのアイディアですっきりと収納できるので、ぜひ試してみてくださいね。

お菓子やケーキを可愛くする オリジナルクッキー型専門店|Tom's Cookies

Tom's Cookies

『ちょっとシュール、だけど可愛い』をテーマに3Dプリンターで作ったオリジナルデザインの型抜きなどのアイテムを販売しております。クッキー作りやケーキ作りが楽しくなるように、形・キャラクターにはこだわりを持って制作しております。特別な日のおやつや、お弁当、お料理に取り入れて頂くと、お子様から大喜びされること間違いなしです♡

屋号 tomscookies
住所 〒123-0872 
東京都足立区江北3-3-3
営業時間 10:00〜19:00
定休日 土・日・祝
代表者名 今堀 智美
E-mail info@tomscookies.net

コメントは受け付けていません。

特集

0