クッキーのいろいろな成形方法|型抜きやカットなど

手でクッキーを成形する女性

 

クッキー作りの成形といえば、型を使ってくり抜く「型抜きクッキー」を思い浮かべる方が多いのではないでしょうか?実は、型抜き以外にもクッキーの成形方法はいくつか存在します。そこでこの記事では、クッキーのいろいろな成形方法について紹介します。それぞれの特徴についても言及するので、ぜひチェックしてみてください。

この記事を読むための時間:3分

型を使って成形するクッキー

最も基本的な成形方法と言えるのが、型を使うものです。

型抜きクッキー

生地を薄く伸ばしてクッキー型でくり抜いて成形するのが「型抜きクッキー」です。ハートや星、花、動物、サンタクロースなどさまざまな形の型があります。固めの生地の方が綺麗にくり抜きやすいので、薄力粉をたくさん使うレシピが多く、薄くサクサクした食感になる傾向が高いです。

スタンプクッキー型も

スタンプクッキー型はその名の通り、クッキーの表面にスタンプのように押し付けて跡を付け、クッキーに絵柄を付けられるクッキー型のこと。顔のある動物やキャラクター、窓のあるお家、花びら、メッセージなど、さまざまなスタンプクッキー型があります。アイシングやトッピングを組み合わせるとアレンジ自在です。

カットして成形するクッキー

ナイフなどでカットするという成形方法もあります。カットで成形するのは、主に以下の2種類のクッキーです。

アイスボックスクッキー

アイスボックスクッキーは、生地を棒状にしてから冷やして固め、それをナイフでカットして成形するクッキー。型抜きクッキーに比べると柔らかめの生地で、やや厚めにカットして、サクサクホロホロ食感になることが多いです。丸や四角のほか、色の違う生地を組み合わせて渦巻き模様や市松模様などに成形できます。

ディアマンクッキー

ディアマンクッキーはアイスボックスクッキーの一種で、生地を円柱状にしてから冷やして固め、表面にグラニュー糖をまぶしてからナイフでカットするクッキーです。「ディアマン」とはフランス語でダイヤモンドを指す言葉で、キラキラとグラニュー糖が輝く様子に由来しています。アイスボックスクッキーと同じく、やや厚めでサクホロ食感です。

手で成形するクッキー

道具を使わず、手で成形するクッキーもあります。

スノーボールクッキー

スノーボールクッキーはコロンと丸いクッキーで、表面に粉糖がまぶされているのが特徴です。生地を冷蔵庫で数時間やすませた後に、手で小さく丸めて成形します。口に入れると溶けるようなサクホロ食感を出すために、薄力粉の一部をアーモンドプードル(アーモンドパウダー)に置き換えたレシピが多いです。

手で自由な形に成型できる

クッキーを作る際は、道具を使わず手で丸めるなどして自由に成形することも可能です。スプーンやフォークなど身近な道具を使うのも良いでしょう。しかし、体温や時間の経過により生地の温度が上がると、生地がダレて綺麗に成形しにくくなります。また生地を練るとグルテンが発生して固くなりやすいため、手で成形する際は「温度管理」と「練りすぎないこと」に注意してください。

絞り出して成形するクッキー

絞り袋を使うのもクッキーの主流な成形方法のひとつです。主に以下の2種類のクッキーがあるので、紹介します。

絞り出しクッキー

絞り出しクッキーは、絞り袋を使って生地を絞り出して成形するクッキーです。口金の形を生かして成形することができ、例えば丸口金なら丸いクッキーに、星口金6切ならバラ型や星型、リング型などが作れます。絞り出すために、生地は柔らかく20℃以上にするのが基本。また、形が綺麗に残ったまま固まる性質がある卵白を使われることが多く、卵黄や全卵を使うクッキーと比べてカリッと固めなのも特徴です。

ラングドシャ

軽くてサクッとした食感が特徴のラングドシャは、絞り出しクッキーの一種です。フランス語で「猫の舌」を意味する「ラングドシャ」は、楕円形やひょうたん型、または長方形をしています。材料は、卵黄を使用せず卵白のみを混ぜるのが特徴です。

いろいろな成形方法のクッキー作りを試そう

クッキーのいろいろな成形方法を紹介しました。クッキーの成形方法は基本的に自由ですが、成形方法の中には生地の柔らかさや温度によってうまく成形できないものもあるので、作るクッキーのレシピに合わせた成形方法を用いることをおすすめします。ぜひ、いろいろな成形方法のクッキー作りに挑戦してみてください。

お菓子やケーキを可愛くする オリジナルクッキー型専門店|Tom's Cookies

Tom's Cookies

『ちょっとシュール、だけど可愛い』をテーマに3Dプリンターで作ったオリジナルデザインの型抜きなどのアイテムを販売しております。クッキー作りやケーキ作りが楽しくなるように、形・キャラクターにはこだわりを持って制作しております。特別な日のおやつや、お弁当、お料理に取り入れて頂くと、お子様から大喜びされること間違いなしです♡

屋号 tomscookies
住所 〒123-0872 
東京都足立区江北3-3-3
営業時間 10:00〜19:00
定休日 土・日・祝
代表者名 今堀 智美
E-mail info@tomscookies.net

コメントは受け付けていません。

特集

0