保育園のお弁当作りはどうする?注意点や年齢別のおすすめおかずも
初めて子供を保育園に預ける際に気になることの一つが、お弁当ではないでしょうか。保育園は基本的に給食が中心ですが、遠足や運動会などイベントの際にはお弁当が必要です。そこでこの記事では、保育園のお弁当を作る際のポイントや適切なお弁当サイズ、おすすめのおかずなどについて解説していきたいと思います。
この記事を読むための時間:3分
目次
保育園ではお弁当が必要なの?
保育園は基本的に給食が中心なので、毎日お弁当作りに頭を悩ませる心配はありません。ですが、運動会や遠足といったイベントの時はお弁当が必要になることも多いです。
また、園の方針にもよりますが、最近では定期的にお弁当の日を設けている園も増えています。これは、保育園だけでなく家庭でも食育に対する理解を深めることが目的。お家の人が作った愛情たっぷりのお弁当は、コミュニケーションの機会にもなります。
保育園のお弁当を作る際のポイントとは
それでは実際に保育園のお弁当を作る際のポイントをご紹介します。
一番重要なのは衛生面への配慮
お弁当作りで一番重要なのが、衛生面への配慮です。水分があると菌が繁殖しやすいため、汁気のあるおかずはしっかり汁気を切ってから詰めるようにしましょう。
温かいまま蓋を閉めるとお弁当箱の中に蒸気がこもってしまい、細菌の温床になります。お弁当はしっかり冷ましてから蓋を閉めるということを忘れずに。また、お弁当箱や水筒のパッキン周りはカビが発生しやすいので、使用後はしっかり洗浄しましょう。
子供が食べ切れる量を考慮する
保育園のお弁当は、子供が食べ切れる適切な量を準備することが大切。たくさん食べてほしい、栄養バランスの取れたものを…などいろいろ思うことはあるでしょうが、残さず食べ切れる量に調節するよう心掛けましょう。
食べやすさも考える
子供が小さいうちは、年齢によって食べやすいおかずを準備する必要があります。例えばおにぎりは手でつかみやすいサイズにする、サンドイッチなら薄切りのものをロール状にするなど食べやすくなる工夫をしましょう。おかずも子供の口に合わせた小さめサイズにすると、リズムよく食べ進めることができます。
食事が楽しくなるような彩りを
そればかりに気を取られる必要はありませんが、食欲をそそるような彩りも重要なポイント。赤、黄色、緑がバランス良く配置されていれば、見た目にも楽しく美味しそうなお弁当になりますよ。
年齢別のお弁当サイズとおすすめおかず
子供の年齢別に、適切なお弁当サイズとおすすめのおかず例をご紹介します。
1歳~2歳
子供が1歳~2歳の頃は、残さずしっかり食べることが最優先。適切なお弁当サイズは、体の大きさにもよりますが大体280mlぐらいの容量を目安にするといいでしょう。
おすすめメニューは、小ぶりのおにぎりや小さめのミートボール、チキンナゲット、卵焼きなど。野菜を食べることに抵抗がないようであれば、型で抜いた茹で野菜を添えてもいいですね。ピックなどは怪我のリスクがあるので避けた方が無難です。
3歳~4歳
3歳~4歳の頃は、食べる量に個人差が出る時期。たくさん食べる子であれば400ml以上でも足りない場合もあります。子供が食べる量に合わせ、300~450mlを目安にお弁当箱を選ぶといいでしょう。
子供が好きなものを中心に準備して構いませんが、様子を見ながら少しずつ栄養バランスも考えましょう。例えばハンバーグやミートボールの中に刻んだ野菜を入れたり、ポテトサラダやマカロニサラダなどを入れるのもおすすめ。
5歳~
5歳を過ぎる頃には、量的にも食べられるようになると共に好き嫌いもはっきりしてきます。適切な量は、個人差もありますが400~500mlくらいが目安。好みも考慮に入れて引き続き残さないことを目標にしますが、苦手な食材も少しずつ加えていきましょう。
メインのおかずはお肉ばかりでなく魚のフライや焼き魚にもチャレンジ。栄養豊富な緑黄色野菜も積極的に使ってみてください。カラフルなお弁当グッズなどで食べる意欲をアップさせるなどの工夫も有効ですよ。
無理しすぎない範囲でお弁当作りを楽しもう
家事や育児で大変な中、保育園のお弁当を準備するのは大変なこと。気負いすぎる必要はありませんが、できる範囲で子供が美味しく食べてくれるお弁当を作ってあげてください。美味しかったの声と空っぽのお弁当箱は、次のお弁当作りの大きなモチベーションになるはずです。
お菓子やケーキを可愛くする オリジナルクッキー型専門店|Tom's Cookies
『ちょっとシュール、だけど可愛い』をテーマに3Dプリンターで作ったオリジナルデザインの型抜きなどのアイテムを販売しております。クッキー作りやケーキ作りが楽しくなるように、形・キャラクターにはこだわりを持って制作しております。特別な日のおやつや、お弁当、お料理に取り入れて頂くと、お子様から大喜びされること間違いなしです♡
屋号 | tomscookies |
---|---|
住所 |
〒123-0872 東京都足立区江北3-3-3 |
営業時間 | 10:00〜19:00 |
定休日 | 土・日・祝 |
代表者名 | 今堀 智美 |
info@tomscookies.net |